
ファッションにおいてすごく重要な役割を占めるのがパンツ。女の子はスカートも履くけど、男はパンツしかないからすごく選択肢が狭いように思えるよね。
でもそんなことはないんだ。メンズのパンツにもたくさんの種類があって、おしゃれな人たちはその日のスタイルに合わせてパンツをチョイスする。
だから今日は、メンズにおすすめのパンツを僕の知る限り紹介するよ。特に、どんな格好をするときに履けばいいのかも書いていく。シンプルになっちゃいがちな夏のコーディネートだけど、パンツにこだわっておしゃれに過ごそう!
目次
メンズファッションのおすすめパンツ
メンズにおすすめのパンツ ⑴ スキニーパンツ

まず紹介するのが、若い人を中心に大人気のスキニーパンツ。スリムで足のラインを綺麗に見せてくれるパンツなんだ。特に黒スキニーはどんな格好にも合うから、場面を問わずに使えるね。
写真みたいなモノトーンのコーディネートをするときにも絶対に欠かせない。シャツやTシャツ、アクセサリーにアクセントを持たせても、黒スキニーなら絶対にマッチする。
GUやUNIQLOで安く手に入るから、ぜひ手にとって見て欲しい。
メンズにおすすめのパンツ ⑵ ジョガーパンツ

次に紹介するのがジョガーパンツ。ジョガーパンツっていうのは、裾の部分がゴムになって、キュッてなってるパンツのことを言うんだ。足が綺麗に見えるから、街でもよく見かけるよね。
ジョガーパンツを履くときには、スポーティな格好をするといい。少しハイテクなスニーカーを合わせればバッチリだね。
メンズにおすすめのパンツ ⑶ ハーフパンツ

これから夏!ってことで、よく履くと思うのがハーフパンツ。アンクルパンツやクロップドパンツのように足を少し出す種類もあるけど、暑い季節はこれが一番だよね。
ズボンの丈は膝くらいがベスト。あまり短くてもパリピボーイになっちゃうし、長いと服に着られてる感がどうしても出ちゃうんだ。僕のこだわりは少し着幅にゆとりがあるものを選ぶこと。写真のパンツも少し太くて可愛いよね。
でも、僕以外にも毛が濃くて、すね毛が少し気になる人もいるんじゃないかな。そんな人は、この除毛剤がおすすめだからぜひ使って見てね。

メンズにおすすめのパンツ ⑷ ミリタリーパンツ

4つ目に紹介するのは僕も大好きなミリタリーパンツ。デザインが軍隊の制服を元にしているパンツのことを指すよ。カーゴパンツって呼んだりもする。流行に左右されず、いつの時代も大人気だよね。
やっぱりミリタリーを履くなら、少し太めに、だね。ラフな格好をするときはミリタリーを履いてみて。サンダルでも革靴でも、足元は黒で締めるのもこだわり。
メンズにおすすめのパンツ ⑸ スラックス

スラックスって言葉の意味が曖昧なんだけど、ここではスーツや制服のパンツのような、タックが入っていて折り目が付いているものを指すよ。
かっちりとしたイメージのスラックスだけど、上にTシャツを着てインしてみたり、スニーカーを合わせたりして抜け感を作るとすごくおしゃれに見えるんだ。ポイントはソックスが少し見せられる丈をチョイスすることだね。
メンズにおすすめのパンツ ⑹ チノパン

チノパン最高!って履くたびに思う。シンプルでどんな格好にも合わせられるし、タフな感じがたまらない。
写真のように裾を折って靴を見せるように履くのもイケてる。スニーカーじゃなくて、革靴やブーツを合わせるのも最高だ。
みんな、自分が最高って思えるチノパンに出会えることを願ってるよ。
メンズにおすすめのパンツ ⑺ デニムパンツ

説明不要のデニムパンツ。これ抜きではメンズファッションは語れないね。
スキニー、スリム、ストレート、いろんな形があるけど、今回写真に選んだのは、ワイドのデニムパンツ。しかもブラックデニム。ダンディな渋さが、大人な男性を象徴するね。
デニムはポピュラーで、歴史が深すぎるから、どんなカルチャーにも根付いているよね。全員が必ず一本は持ってるパンツで、世界中で愛されている。
下の記事では、リーバイスのデニムについて詳しく説明したからぜひ読んで欲しい。
他にもたくさんパンツの種類はあるけど、紹介しきれないからここまでにしとこう。ファッションの中性化はどんどん進んでいるから、いつかメンズファッションにスカートの記事が登場するかもね。
これからはパンツにも重点を置いて、それぞれのファッションを楽しもう。
メンズファッションの流行りを追うでは、他にもファッションに関する記事を掲載しているよ。ぜひ読んでみてね。